Djangoで開発をしていると、raise Http404("Page not found.")
のようなコードを使用してカスタム404ページを表示したい場合が多くあります。
この記事では、404エラーの原因、テンプレートの接続方法、そして403/500エラーの処理方法について実用的にまとめてみます。
1. 404エラーを発生させる代表的な方法
Djangoで404エラーが発生するケースを分類してみましたが、おそらく以下の4つの方法が考えられます。
1. raise Http404("説明")
明示的に404エラーを発生させる最も基本的な方法です。
from django.http import Http404
def my_view(request):
if not condition:
raise Http404("Page not found.")
2. get_object_or_404()
Djangoでよく使うショートカット関数です。オブジェクトが存在しない場合、自動的に404を発生させます。
from django.shortcuts import get_object_or_404
post = get_object_or_404(Post, pk=pk)
3. Model.objects.get()
を使用した後の例外処理
この場合も手動で404を発生させる必要があります。
from django.http import Http404
from django.core.exceptions import ObjectDoesNotExist
try:
post = Post.objects.get(pk=pk)
except ObjectDoesNotExist:
raise Http404("Post not found.")
4. URLConfやViewが存在しない時
上記1~3とは異なり、開発者が意図的に発生させた404ではありませんが、リクエスタが存在しないURLにアクセスした場合、Djangoが内部的に自動で404を発生させます。
2. カスタマイズ方法
必須条件
- テンプレート名は必ず
404.html
でなければならない。 settings.py
に以下の項目が設定されている必要がある:DEBUG = False
ALLOWED_HOSTS
が設定されていること404.html
テンプレートはDjangoが見つけられる場所に存在する必要がある。
テンプレートの位置
場所 | 説明 |
---|---|
プロジェクトルート/templates/404.html |
最も一般的で安定した位置 |
アプリ名/templates/404.html |
可能だがAPP_DIRS = True の条件が必要 |
アプリ名/templates/アプリ名/errors/404.html |
自動認識されず、handler404の設定が必要 |
handler404
を通じた手動接続の例
# views.py
def custom_404_view(request, exception):
return render(request, 'myapp/errors/404.html', status=404)
# urls.py
handler404 = 'myapp.views.custom_404_view'
3. 403, 500エラーもカスタマイズできるのか?
✔ Djangoは404以外にも以下のエラーページもテンプレートでカスタマイズ可能です:
エラーコード | 基本テンプレート名 | 説明 |
---|---|---|
403 | 403.html |
権限なし (Permission Denied) |
404 | 404.html |
ページが見つかりません (Not Found) |
500 | 500.html |
サーバ内部エラー (Internal Server Error) |
400 | 400.html |
不正なリクエスト (Bad Request) |
✔ 基本条件は同じです
DEBUG = False
でなければテンプレートが適用されません。- テンプレートは
TEMPLATES['DIRS']
またはAPP_DIRS=True
の下に存在する必要があります。 - 必要に応じて、
handler403
、handler400
、handler500
を手動で登録して特定のビューに接続することもできます。
まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
raise Http404 使用時 |
404.html テンプレート自動レンダリング |
get_object_or_404() |
オブジェクトがなければ自動で404発生 |
テンプレート名 | 必ず404.html 、403.html などの固定名を使用 |
ディレクトリ条件 | TEMPLATES['DIRS'] またはAPP_DIRS 内部でなければならない |
DEBUG条件 | DEBUG = False のときにのみユーザーテンプレートが適用される |
高度な使用 | handler404 、handler500 などで特定のビューを接続可能 |
Add a New Comment